平素より、当組合の運営に格別のご支援とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
近年、トラック・バスをはじめとするディーゼル車両に関する様々なトラブルが増加しております。特にターボ、インジェクター、EGR、DPF、エアドライヤー、尿素SCRシステム等の不具合が深刻な問題となり、運送会社様やディーラー、修理工場にとって多くの時間とコストがかかる状況が続いております。
これらの問題に対処するため、組合員の株式会社大昇物流様(本社:宮城県大崎市)が「トラック・バス経費削減メンテナンス講座」を開催することとなりましたので、ご案内いたします。
本講座では、「なぜこのようなトラブルが発生するのか?」、「どのようにメンテナンスを行えばよいのか?」、「トラブルを減らすためにはどうすればよいのか?」に焦点を当て、予防整備の重要性について最新の情報が提供されます。
また、現在、車検の予約ができない状況(いわゆる「車検難民」)が続いており、この問題についても解決策をお話しいただけるとのことです。
この講座は運送業界にとって非常に有益な内容となっておりますので、ぜひ組合員の皆様にも多数参加いただき、経費削減や業務改善にお役立ていただければと思います。
講座の詳細については別紙をご覧ください。不明な点がございましたら、㈱大昇物流の千葉さんまでお問合せください。【㈱大昇物流様:TEL 0229-28-1700】